たまには農業以外のことも。
隊長は兼業農家なので平日は基本営業をしているわけですが
最近になってやっと営業を回っていい雰囲気(都会方面は除く)が出てきました。
もともと隊長が住む地方は感染者0の地域なのであまり心配はしていませんでしたが、営業に出ることも億劫なぐらい忙しかったこともあったのですが、今後の見通しとしてコロナ関連で暇になりそうな雰囲気がプンプン漂いだしたので、営業に行くことにしました。
田舎方面で営業を回って思ったことは、全然コロナ対策してねぇぇぇぇぇええ!!
ということです。
テレビでやってるあの間仕切りみたいなやつはもちろんのこと、マスクをしている人の方が少ない事実。
正直驚きました。
田舎方面は観光系を生業にしている方が少なからず多いので、そちらは例にもれず大打撃を受けている様子ですが、私の業界はコロナ関係なしに仕事をしていたみたいです。
恐るべし田舎民。
ただ、こうやってコロナに感染せず仕事ができるということは、日本国民が不要不急な外出を控え、感染拡大を抑えられた結果だと思いますので、基本スタンスとしては極力密になる空間での営業は避け、営業活動をするという方針で仕事をしていきたいと思います。
営業マンの方は営業がなかなかしずらい環境ではありますが、会社存続のために頭を使って営業しましょう。
では、隊長でした!
↓田舎暮らしの様子をYOUTUBEでアップしています。ぜひ見てやってください!